USJ × クールジャパン行ってきた(*´∀`*)
ユニバーサルスタジオジャパンへ、
クールジャパンのイベント行ってきた(*´∀`*)
今回行ってきたのは、コナンと戦国を除く下の4つ。
①エヴァンゲリオン XRライド
普段は、スペースファンタジーの乗り物が期間限定で様変わり。
顔に、VR(バーチャルリアリティ)のゴーグルをつけて、乗り物に乗る。
見る世界は、VR。
乗る感覚は、ライド。
これがね、、、
めちゃくちゃ楽しかった(*´∀`*)
当日は、フライングダイナソーと一番人気を競っていた。
ただし、
待ち時間は、
最高200分(ーー;)
不具合なのか何なのか、
乗ってる間に2〜3回止まったり、
一時期、運転休止中になったりと、
当日は、不具合が多かった(ーー;)
エヴァンゲリオンの世界観だけど、
エヴァンゲリオンを観ていない人でも、
存分に楽しめる感じだった(*´∀`*)
②ゴジラ・ザ・リアル 4-D
普段は、
シュレックや、
セサミストリートの4Dをしているところが、
期間限定で様変わり。
先に、進撃の巨人。
後に、ゴジラ。
と、2種類を途中で交代して上映している。
新入りパイロットとして、
飛行機に乗って、
ゴジラと戦うって話。
こちらは、、、
超楽しかった(*´∀`*)
ゴジラに
大阪の街が破壊され、
燃えているシーンは、何か笑ける。
主人公が看板にぶつかるその看板や、
上長とリーダーの名前へのセンスも、
関西人への接待としか思えない(笑)
こちらは、
夕方や夜に行かないと観れません( ̄^ ̄)ゞ
③進撃の巨人・ザ・リアル
ゴジラと同じ会場で、先に観れるのがこちら。
駐屯兵の1人になって、
壁の中に進入してきた巨人と戦う話。
若い子。
進撃の巨人のファンなのかなって子が多かった印象(*´∀`*)
立体機動装置の爽快感は最高!
ただ、
感想としては、
血みどろ。。。
返り血には、ご注意を。。。
④モンスターハンター・ザ・リアル
イベントスペースみたいなとこで、行われていた。
これはねえ、、、
最悪(ーー;)
つまんなかった(ーー;)
まず、イベントスペースみたいなとこなので、
急ごしらえ感がどうしても残ってしまって、
他のアトラクションより、世界感に入りにくい。
例えば、酒場から船に移るまでの通路とか。
感想としては、
みんなで大きい画面に写したプレイステーションを観る感じ。
誰かが遊んでいるゲームをそのまま観ているような。。。
みんなでボタンを押す瞬間っていうのがあるけど、
押したら光るだけだから、全然楽しくない(ーー;)
モンスターのファンの方と、
子供なら、
いいのかなー。
ちなみに、
でかかった(笑)